家みつかる LIFE in YAMANASHI ウェブマガジン

寄り道のあと

暮らしにやまなし
寄り道のあと

ニュージーランド北島のワイポウア森林保護区に聳えるカウリは、森の神「タネ・マフタ」と呼ばれる樹齢およそ2500年の巨木。そんな神々しい名前を店名にした「たねまふた」は、店主兼家具職人の寺西圭介さんのお店です。

寄り道をしたことで、人生の大事なものを見つけられた

心地よい手触りやあたたかさ。木の持つメリットを最大限生かして、ひとつのアイテムが完成していきます。たねまふたは、オーダーでのみ承り、生活家具をはじめ、スプーンや皿、木のおもちゃ、櫛まで、木でつくれるものなら何でもつくる寺西さんのおもちゃ箱のような場所。一連の作業をすべて一人でこなす寺西さんは、この仕事に就くまでにいろいろな寄り道をしてきました。

名古屋出身の寺西さんは建築系の大学を卒業後、大手のゼネコン会社に就職。ワーキングホリデーの期限が切れる30歳を目前に会社を退職し、ハワイで3ケ月過ごしたのちニュージーランドへ向かったのでした。何ものにも縛られない生活をしていたとき出会ったのが「タネ・マフタ」でした。「偶然に出会ったまったく知らない木でした。その木の迫力とパワーに圧倒されて、でも近づいて葉っぱを拾うとものすごく小さいんです。この巨木に対してこの葉?というぐらい」と、寺西さんの心の中に強烈なインパクトをもたらしたタネ・マフタ。まさか、生活の礎になる店の名前になるとは、もちろん知る由もありませんでした。

「つくってみないと、わからない」この言葉から生まれた信頼

移住からの3年間、独学で家具のつくり方などを学びつつ、派遣で工場勤務という激務をこなしていました。「今やらないと、もうやらないな、とそんな気がして、これで家族を養おうと腹をくくりました」と、セルフビルドで工房を持ちました。土に根をおろし悠然と構える木のように、地域に根差した店名は「たねまふた」。ふとあの頃を思い出して名付けたのでした。

寺西さんの周りは、開店準備の頃から見守ってくれている人ばかり。当時はまだきちんとした作品もなければ実績もなかったはずなのに、オーダーが入ったのは寺西さんの人柄ゆえ。「嘘をつくのはイヤ。できる?と聞かれてもつくってみないとわからないから、やる気だけ伝えて(笑)。でも、丁寧に正直なことをしていたら、やっていけるという自信がありました」。

工房に並んでいる小物も作業場でつくっている家具も、実直で物腰の柔らかな寺西さんのように優しいぬくもりのあるものばかり。「木は質感や匂い、木目の美しさなど素直に人の五感に訴えてきます。そこが魅力であり、やり直しができることもいい」。切り倒されて生命が絶たれてもなお、人々の暮らしに添うことができる木が持つ宿命。木の命に敬意を表し、もう一度息を吹きかけ再生させる寺西さんは、木の軌跡を追う旅人かもしれません。

Tane Mahuta たねまふた(北杜市大泉町)
https://tane-mahuta.com/

(家みつかるvol.6より抜粋)

RANKINGよく読まれている記事

孤高の背中  伝統と技術を紡ぐ 左官職人・藤本敦
暮らしにやまなし
孤高の背中 伝統と技術を紡ぐ 左官職人・藤本敦
【取材レポ】惚れ惚れ……
編集部ブログ
【取材レポ】惚れ惚れ……
南国✕カッコいい 自宅で非日常を感じる暮らし
庭づくり
南国✕カッコいい 自宅で非日常を感じる暮らし

NEW新着記事

日常を満たす 暮らしのアップデート
平屋
日常を満たす 暮らしのアップデート
景色とともに暮らす【H様邸の家づくり】
家みつかった
景色とともに暮らす【H様邸の家づくり】
ボーダーレスなアウトドアライフ【M様邸の家づくり】
家みつかった
ボーダーレスなアウトドアライフ【M様邸の家づくり】

関連記事

Blackbird glass works  色、光、祈り、彩り。
暮らしにやまなし
Blackbird glass works  色、光、祈り、彩り。
畳から未来を想う
暮らしにやまなし
畳から未来を想う
自然と遊ぶ、ヨクトの暮らし
暮らしにやまなし
自然と遊ぶ、ヨクトの暮らし
器もまた人となり
暮らしにやまなし
器もまた人となり
“瓦”と“kawara” 過去から現在(いま)、そして託された未来へ。 「瓦」を世界に届けたい…ある瓦屋さんの100年の思い
暮らしにやまなし
“瓦”と“kawara” 過去から現在(いま)、そして託された未来へ。 「瓦」を世界に届けたい…ある瓦屋さんの100年の思い
織物のまち・富士吉田の小さな織物工場 伝統と革新が交差する「TENJIN-FACTORY」
暮らしにやまなし
織物のまち・富士吉田の小さな織物工場 伝統と革新が交差する「TENJIN-FACTORY」